Herokuでサービスを立ち上げると「http://アプリケーション名.herokuapp.com」というURLが割り当てられますが、サービスを運用していくなら、独自ドメインにしたいところです。

ドメイン登録サービスのAレコードは使えない

 今までは「お名前.com」などで契約したドメインにAレコードを割り当てることでHerokuのサービスに独自ドメインを割り当てることができていましたが、現在はそれができなくなりました。しかも、「お名前.com」ではCNAMEで独自ドメインを「アプリ名.herokuapp.com」に割り当てることもできません。

dozens.jpサービスを利用する

 独自ドメインを使用するための解決策として、「dozens.jp」を利用するという方法があります。

 DNSを自由に簡単に。Dozens(ダズンズ)

 「dozens.jp」はDNSレコードを12レコードまで無料で割り当てることが出来ます。

手順

1.お名前.comのネームサーバを変更する

・ns1.dzndns.com
・ns2.dzndns.com
・ns3.dzndns.com
・ns4.dzndns.com

スクリーンショット 2015-02-24 15.53.14

 ※お名前.comに独自ドメインに関連するDNSレコードを登録していたら、削除してください。

2.「dozens.jp」でレコードを割り当てる

 DNSを自由に簡単に。Dozens(ダズンズ)

 「dozens.jp」で会員登録して、「+Record」ボタンを押し、下記のレコードを登録して下さい。

・Type:CNAME
・Content:アプリ名.herokuapp.com

スクリーンショット 2015-02-24 15.57.47

 あとは、DNSが浸透すれば独自ドメインでHerokuアプリケーションにアクセスすることができます。